山形の気候

山形のホームページ制作「東北ウェブ」が、山形県の気候をご紹介します。
山形は緑が多いだけでなく自然災害が少ないところとして知られています。冬と夏の寒暖の差がハッキリしているという事もあり、四季を深く感じることができます。

山形県の気候特性

山形県の気候は、日本海に面する沿岸部と内陸部に大別されます。
庄内平野を中心とする海岸部は多雨・多照の海洋性気候で、冬季間は季節風が強く、ふぶくこともあります。
内陸部は一般的に気候が温暖で気温較差が大きいですが、新庄市を中心とする最上地域は積雪が多く夏季には大雨となることも多くなっています。
山形市を中心とする村山地域の平野部は一般的に雨、雪とも少ないですが、月山・朝日山系の山間部は全国有数の多雨・多雪地帯となっています。
米沢市を中心とする置賜地方は穏やかな気候ですが、吾妻山系の山間部は多雪地帯となっています。

山形の気候の地域的特色

庄内地方

冬はふぶく日が多く、海は荒れますが、沿岸部では降雪量は多くありません。春から秋は温暖な穀倉地帯です。

最上地方

冬は出羽山地を越えた雪雲が覆う山脈にぶつかって、平地でも豪雪地となっています。盆地的気候で夏は気温が高いですが、夜は涼しく霧の発生も多い地域です。

村山地方

冬は日本海からの雪雲が山にぶつかるため、山の周辺は豪雪地となっています。山形県に豊かな水資源をもたらしています。

置賜地方

山に囲まれた内陸の盆地です。昼夜の温度差が大きいため、果物など農作物の栽培に適しています。
北部と南部は豪雪地帯となっています。

山形の冬の天気

大陸の寒気が北西の季節風となって日本海から吹き寄せるため、雪が降りやすくなります。
山形県全域のおよそ90%の地域が特別豪雪地帯となっています。
月山から朝日山系の周辺は東北地方でも最も積雪の多い地域となっています。

山形の夏の天気

盆地は熱気がとどまりやすく、突発的に猛暑日に見舞われることも少なくありません。
山形県の最高気温の記録は、山形市の40.8度(1933年)です。
これは、2007年に埼玉県熊谷市、岐阜県多治見市で観測された気温40.9°Cに抜かれるまで、74年間にわたって日本最高の記録でした。

参考リンク
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
山形地方気象台ホームページ http://www.jma-net.go.jp/yamagata/