ホームページ制作会社に依頼する前に決めておきたいこと

東北地方のホームページ制作会社 東北ウェブです。
このページでは「ホームページ制作会社に依頼する前に決めておきたいこと」について説明してみたいと思います。

ホームページを運営中、あるいはこれからホームページ構築を考えている皆様は構築や機能の追加は誰が行っていますか?
プログラムの知識がある方はご自身でされているかもしれません。簡単な変更であればご自身で作業をすることは可能ですが、大きな機能であったり、運用方法から障害時のことを考えると制作会社に構築からお願いすることが多いかと思います。

この記事では、ホームページ制作会社に依頼する際に事前にしておくとスムーズにお互い進められるポイントを説明したいと思います。

「納期、予算、優先事項」を明確に整理する

以下の3項目については曖昧にしておかず、具体的に提示できるように整理しておきましょう。
「いつまでに、○円以内で、何を作る」を明確にしておきます。

  • ホームページの納期と運用開始日
  • ホームページ制作の予算
  • ホームページ制作の優先事項

困った時の判断材料として役立ちます

なぜ、前述した項目を整理しておくかというと、打ち合わせをしていく中で、必要な機能との見積もりが予算を超えていることや運用開始日までに間に合わないようなことがあります。その時は何かを削るか予算を増やすことになります。では、具体的にどうするかを判断する材料が必要になりますが、優先事項や予算を明確に決めていないと正しく判断ができないことが考えられます。

ホームページの納期と運用開始日

いつまでにホームページが完成して、サイトオーナーが動作を確認して、実際に運用を開始するのを希望するかを決めましょう。 だいたい◯◯までとアバウトにせず、2月一杯までに完成3月15日から運用開始と具体的に決めましょう。

ホームページ制作の予算

当然ですが打ち合わせで決まっていく要件によって開発費用は変わってきます。一方で制作を依頼されるの方が支払える予算には限度もあります。 予算によって膨らむことも想定して、膨らんだ際を想定した最大の支払える予算と希望する予算を決めておきましょう。この額を超える場合は何かを今回は諦めるという判断ができます。

ホームページ制作の優先事項

優先度を高中低で分けておき、高いものから順に必須項目として含めるようにしておきましょう。 費用や納期に収まらない場合は優先度を見て高いものを含めるようにしましょう。 納期の問題であれば、1次リリース2次リリースと分けて制作をしてもらう方法もあります。

次回は、ホームページ制作を制作会社に依頼した後に起こりうる問題とその対策についてご説明します。