東北地方の地域情報

TOHOKU AREA TOPICS
ホームページ制作会社 東北ウェブが、東北地方各地の最新のニュース、話題やブログなどを綴ります。

【秋田市】4月17日~28日は千秋公園桜まつりへ?

秋田市・千秋公園桜まつりとは

秋田藩佐竹氏二十万石の居城跡・千秋公園は、日本さくら名所100選のひとつ。

樹齢約120年のソメイヨシノをはじめ、約700本の桜が咲き誇り、夜間はライトアップされます✨

上記、秋田市観光案内所のFacebookによりますと、23日時点で満開を迎えているそうです??

桜まつりの会期は4月17日(水)~28日(日)となっておりますので、是非「千秋公園」まで足を運んでは如何でしょうか?

日本庭園・千秋公園とは

秋田市にある久保田城の本丸・二の丸跡地に整備された総合公園です。

名称は秋田市出身の漢学者狩野良知による命名(当初は「千秋園」)で、秋田の「秋」に長久の意の「千」を冠し、長い繁栄を祈ったものと伝えられています。

秋田駅から歩いて約10分。四季折々の景色と、秋田藩20万石の歴史を感じる公園です。

関ヶ原の合戦後、常陸国から国替えとなった初代秋田藩主・佐竹義宣が、自然の台地を利用して築いた久保田城の城跡(石垣や天守閣を持たない)、明治時代になってから造園家・長岡安平の設計により、美しい日本庭園の公園として姿を変えました。

所在地:〒010-0876 秋田県秋田市千秋公園1

秋田市の桜まつり・観桜会

秋田市内の「桜まつり」「観桜会」の日程をお知らせします。

千秋公園桜まつり
・4月17日(水)~28日(日)
・秋田駅より徒歩10分

太平川観桜会
・4月12日(金)~21日(日)
・秋田駅よりバスで10分「牛島橋」下車すぐ。
・秋田駅より徒歩20分

あらやさくら公園観桜会
・4月17日(水)~28日(日)
・新屋駅より徒歩10分
・秋田駅よりバスで20分「西中学校前」下車すぐ

【弘前市】平成最後の弘前さくらまつりが開催されます?

弘前さくらまつり

参考:弘前観桜会100周年事業実行委員会事務局

ホームページ制作会社 東北ウェブです。

日本さくら名所100選、全国でも屈指の桜の名所・弘前公園?で、「弘前さくらまつり」が開催されます?

ソメイヨシノをはじめ、シダレ桜、八重桜など約50種2,600本の桜が園内を染め上げる日本を代表する桜まつりです!

弘前さくらまつりでは、桜のトンネルはじめ、中濠観光舟で、お堀から楽しむことができたり、夜の魅惑的なライトアップを楽しむことができたり、桜三昧なGWをお過ごしください?

また、期間中には弘前市役所屋上が開放されるそうで、見晴らしの良い高さから外濠のさくらと岩木山を同時に見ることもできるそうです✨

【弘前市役所屋上開放】4月20日~5月6日、午前9時~午後5時
(最終入場は午後4時半まで)

弘前さくらまつり会場

会期:2019年4月20日(土)~5月6日(月振)
会場:弘前公園
〒036-8356 青森県弘前市大字下白銀町1

【青森市】青森県観光物産館アスパム「青い森ホール」がリニューアル!

ホームページ制作会社 東北ウェブです。

青森県観光物産館アスパム「青い森ホール」がリニューアルしたそうです✨

青い森ホールは、青森県観光物産館アスパムの2階にある「3Dデジタル映像シアター」です?

青森県内の四季の風景や、ねぶた祭りの映像が、なんと…日本最大の全周56.5m、高さ6メートルの360°3D映像シアターで体感することができます?

先日の記事でも紹介した、ねぶたの家 ワ・ラッセの「ねぶたホール」と合わせて要チェックですね?

青森市公式フェイスブック「あおもり mori mori チャンネル」でも、紹介されているので是非チェックしてみてください。

青森県観光物産館アスパム

〒030-0803 青森県青森市安方1丁目1番40号
TEL:017-735-5311/FAX:017-735-2067

【青森市】必見★ねぶたの家 ワ・ラッセの「ねぶたホール」

ホームページ制作会社 東北ウェブです。

皆さんは、「ねぶたの家 ワ・ラッセ」を訪れたことがあるでしょうか?

大型ねぶた展示ホールをはじめ、ねぶたの歴史紹介コーナー、ねぶたグッズ販売ショップを併設した見応え満点の施設です。

ねぶたファンなら一度ならず、何度も通いたい施設です?

青森ねぶた祭本番に向けて今のうちから気分を盛り上げていきましょう✨

青森市公式フェイスブック「あおもり mori mori チャンネル」でも、紹介されているので是非チェックしてみてください。

ねぶたの家 ワ・ラッセ

〒030-0803 青森市安方1-1-1 青森市文化観光交流施設

JR青森駅からワ・ラッセ
・徒歩1分

JR青森駅まで
・青森空港からバスで約40分
・青森港フェリーターミナルからバスで約20分
・青森中央インターから車で15分

酒田の冬の風物詩「酒田日本海寒鱈まつり」(平成30年1月27日~28日)が開催されます



寒い冬には、なんと言っても『寒鱈汁』。これをなくして庄内の冬は語れません!
酒田の冬の風物詩「酒田日本海寒鱈まつり」が平成30年1月27日~28日に開催されます。
会場ではアルケッチャーノの奥田シェフなど4名の有名料理人による寒鱈料理が楽しめる企画もあります。また、今年も「酒の酒田の酒まつり」が同時開催です。酒田・遊佐全9蔵のお酒が一堂に揃うので、飲み比べも可能。アツアツの寒鱈汁と日本酒で心も身体も温まりましょう!

第31回酒田日本海寒鱈まつり

開催日程:平成30年1月27日(土)・28日(日)
時間:午前10時30分から午後3時30分まで(※寒鱈汁の販売は午後2時まで)
会場: 酒田市中町、JR酒田駅前、さかた海鮮市場
TEL: 0234-22-9311 (酒田商工会議所)
料金: 寒鱈汁 1杯 600円
備考: 寒鱈汁の販売は14:00までが目安ですが、売り切れの場合は終了となります。

【鶴岡市】しゃりん寒鱈まつり 平成30年1月14日(日)道の駅「あつみ」にて開催!

庄内浜の冬の味覚「寒鱈汁」が味わえる「しゃりん寒鱈まつり」。
平成29年度は平成30年1月14日(日)開催です。

この時期、庄内各地で寒鱈まつりが開催されますが、今回の「しゃりん寒鱈まつり」は、庄内のどこの地区よりも早い開催日となります。
鼠ヶ関港直送の旬の寒鱈汁をお楽しみください!!

【鶴岡市】羽黒山スキー場12月23日オープン!

羽黒山スキー場が12月23日オープンしました!

今年は5年ぶりに全面滑走可能でOPENを迎えたそうです。
羽黒山スキー場はスキーやスノボのレンタルもあり、手ぶらで気軽に行ける鶴岡市でも人気のファミリー向けスキー場です。子供でも遊べるちびっこゲレンデから初級中級上級と全6コース有ります。スキー スノボ教室も有りますので初心者でも安心して楽しめます。

羽黒山スキー場お問合せ先

営業期間/2017年12月23日(土曜日)~2018年3月4日(日曜日)
※3月1日(木曜日)~2日(金曜日)は休業となります。

営業時間/通常 午前9時~午後4時
※2月・3月の土曜日・日曜日・祝日は午後4時30分まで営業

羽黒山スキー場お問合せ先 
http://www.qkamura.or.jp/haguro/
休暇村 羽黒  TEL.0235-62-4270               
鶴岡市羽黒庁舎産業建設課  TEL.0235-62-2111
羽黒山スキー学校        TEL.0235-62-2630

【山形市】蔵王樹氷まつり2018

いよいよ今週末の23日(土・祝)から、第53回となる蔵王樹氷まつりがスタートします!
世界に誇る蔵王の樹氷と温泉、蔵王温泉スキー場を存分にお楽しみください!

開催期間:平成29年12月23日(土・祝)~平成30年3月4日(日)
詳細情報:http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/event/kanko/85a66zaofuyunoibento.html

1,000人松明滑走&冬のHANABI

蔵王温泉名物「松明滑走」にみんなで参加しよう!同時開催、冬のHANABIもお楽しみください。

日時:平成30年2月3日(土) 18:00~受付 20:00~松明滑走
会場:上の台ゲレンデ
参加料:1,000円(記念品代・保険料)
申込:蔵王温泉観光協会HP

【鶴岡市】漂着のキタゾウアザラシ、加茂水族館が保護継続決定

山形県鶴岡市三瀬(さんぜ)の海岸に漂着したキタゾウアザラシが、加茂水族館に保護されてから2ヵ月が経ちました。

生息地が北アメリカの西海岸と遠く、たとえ海に放しても仲間の元に戻るのは難しいため、このまま水族館で保護を続けることを決定したそうです。
キタゾウアザラシの今後について | 鶴岡市立加茂水族館
ニュースを見てから心配でずっと気になっていたので、保護継続うれしく思います!

加茂水族館では海獣プールを来年3月にも改修する予定で、工事が終わり次第、キタゾウアザラシを来館者に公開するとのこと。会える日が楽しみですね!

酒田駅前の大獅子のライトアップが始まりました

酒田市のJR酒田駅前に設置されている大獅子のライトアップが始まりました。
冬の酒田の玄関口に降り立つ観光客を歓迎しようと、市が企画したもので来年1月31日まで約2カ月間、毎日午後4時から午前0時まで行われるそうです。