令和元年、第42回となる盛岡さんさ踊りが閉幕しました!
盛岡さんさ踊りとは
盛岡さんさ踊りは、岩手県盛岡市にて毎年8月1日から4日にかけて行われる祭りです。
なんと、2014年には「和太鼓同時演奏の世界記録」としてギネス認定され、世界一の太鼓の祭りとなりました✨
藩政時代から盛岡市近郊各地で行われていた伝統的な様々な「さんさ踊り」を統合し、観光イベント化して1978年から開催を継続しているのが現在の「盛岡さんさ踊り」です。
そのため、東北6県の主要な祭りの中では歴史が浅いのですが、積極的なPRの努力もあって知名度が絶賛向上中!「東北五大夏祭り」の名称が定着しつつあります?
下記、盛岡市の公式Facebookによると、今年の来場者数は、4日間で約149万人とのことでした!
大勢の方に楽しんでいただいたようです?
是非、盛岡市Facebookでアルバムをご覧いただき、余韻に触れてみてください?
パレード&輪踊り
会場/盛岡市中央通(県庁前)約1km
日時/8月1日(木)・2日(金)・3日(土)・4日(日) 午後6時~9時
内容/4日間で約250団体、約35,000人が参加
●さんさ踊り大パレード〔午後6時スタート〕
ミスさんさ踊り、さんさ太鼓連、踊り集団が華麗にパレード。
見ごたえのある伝統さんさ踊り、花車、一般参加集団がパレードを盛り上げます。
●参加するさんさ輪踊り〔午後8時30分頃県庁前から順次スタート〕
輪踊りが会場内7つのポイントで行われます。
●盛岡市制施行130周年記念
太鼓大パレード・大輪踊り〔最終日8月4日(日)〕
世界記録に認定された太鼓大パレードと盛岡さんさ踊りのグランドフィナーレとして大輪踊りが行われます。