山形市

YAMAGATA CITY
ホームページ制作会社 東北ウェブが、山形県山形市の最新のニュース、話題やブログなどを綴ります。

山形市「蔵王・樹氷ライトアップ」

引用:蔵王ロープウェイ

日本屈指の豪雪地帯・山形県の1月~2月は「雪フェス」など雪を楽しむイベントが満載です!冷えた身体を温泉で温めながら、心ゆくまで雪と温泉を堪能してください。

山形市「蔵王・樹氷ライトアップ」

最寄りの温泉:蔵王温泉
蔵王温泉スキー場のふもとにあり、奥羽三高湯の一つに数えられる「蔵王温泉」。樹氷、別名スノーモンスターを鑑賞できる場所として有名です。2月末までライトアップが行われ、真冬の透き通るような漆黒の闇の中に、カラー照明に照らされた樹氷が幻想的に浮かび上がります。日本夜景遺産にも認定された夜の樹氷をお楽しみください!
日時:2月29日(土)までの特定日に実施。17:00~21:00
会場:蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅周辺
お問い合わせ:蔵王ロープウェイ(023-694-9518)
公式サイトはこちら

米沢市「上杉雪灯篭まつり」

最寄りの温泉:小野川温泉
小野小町が発見し、病を癒やしたという伝説から「美人の湯」で知られる「小野川温泉」。小野川温泉から車で約15分の上杉神社周辺で開催される「上杉雪灯篭まつり」では、約300基の雪灯篭と約1000個のぼんぼりに火が灯されます。
日時:2月8日(土)9日(日)11:00~
会場:上杉神社境内・松が岬公園一帯
お問い合わせ:上杉雪灯篭まつり実行委員会(0238-22-9607)
公式サイトはこちら

寒河江市「やまがた雪フェスティバル」

最寄りの温泉:天童温泉、寒河江温泉
やまがた雪フェスティバルは、冬の魅力が満載の雪のテーマパークです。イルミネーションや屋台村、雪上宝探しなど、充実の内容で一日中楽しむことができます。宿泊は地元「寒河江温泉」や日本の温泉100選にも選ばれた「天童温泉」がオススメです。
日時:1月31日(金)16:30~20:00、2月1日(土)10:00~20:00、2日(日)10:00~16:00
会場:最上川ふるさと総合公園
お問い合わせ:寒河江市観光さくらんぼ課・雪祭り実行委員会(0237-86-2111)
公式サイトはこちら

大蔵村「肘折幻想雪回廊」

最寄りの温泉:肘折温泉
朝市の立つ秘境温泉地の「肘折温泉」は、レトロな温泉街を浴衣の湯治客が行き交う様が絵になると人気の温泉地です。冬の風物詩である「肘折幻想雪回廊」は、3mを超える雪壁にろうそくが灯される中、雪明かり散策を楽しむことができます。
日時:1月25日(土)、2月1日(土)8日(土)15日(土)19:00~20:00
会場:肘折温泉街
お問い合わせ:肘折温泉観光案内所(0233-76-2211)
公式サイトはこちら

過去の花火大会の様子

山形冬の花火大会

第5回目となるウインターフェスティバル山形冬の花火大会。今年も初市の開催に合わせて1月10日(金)に開催されます。
「街なか全部が桟敷席」と銘打って、霞城公園内より打ち上げられる約2,000発の花火を、中心市街地のどこからでも見ることができるイベントです。
開場は午後5時30分、打ち上げは午後6時30分から約30分間おこなわれます。当日の霞城公園への入場は東大手門からのみとなり、先着1,000人で以降は入場が規制されます。イベントに合わせ、山形市役所11階大会議室が18時から花火大会終了まで開放されるほか、山形のコミュニティーFM局「ラジオモンスター」では生中継が行われます。

イベント詳細

開催日時:令和2年1月10日(金)午後5時30分~7時(打上げは午後6時30分から約30分間)

開催場所:霞城公園 山形県山形市霞城公園(山形県山形市霞城町1-7)

内容詳細:花火の打上げ(約2,000発)
   ・霞城公園内最上義光像周辺を特別桟敷席として開放
    (午後5時30分東大手門開場、先着1,000人)
   ・午後5時30分より東大手門周辺にて中心商店街の協力店で使用できるクーポン券を配布
   ・山形市役所11階大会議室を午後6時から花火大会終了まで開放
    (定員 約100人。)
   ・午後5時からFM76.2ラジオモンスターにて実況生中継

駐車場:近隣の有料駐車場をご利用ください

通行規制
前日から当日にかけて、霞城公園内では通行規制がかかります。
詳細は下記の「通行規制図」をご参照ください。
通行規制図

イベント詳細については下記ポスターよりご覧ください。
ウインターフェスティバル山形冬の花火大会IN霞城公園ポスター

お問い合わせ先

ウィンターフェスティバル実行委員会(山形コミュニティ放送㈱内)
TEL:023-634-0762  FAX:023-633-7622

山形大花火大会

参考:山形大花火大会実行委員会

山形花笠まつりが終了したばかりで熱気冷めやらぬ中、明日、8月14日には「山形大花火大会」が開催されます?

山形大花火大会は、打ち上げ数最大2万発、山形県最大規模の大会です?

例年約40万人ほどの人手がある、山形を代表する花火大会です✨

毎年参加している人もまだ参加したことのない人も記念すべき第40回大会に参加してみては如何でしょうか?

開催概要

日時 2019年8月14日(水曜日)
開場 15:30~
開始 19:00~
終了(予定) 20:40 
※小雨決行・荒天の場合は中止

場所 須川河畔 反田橋付近

お問い合わせ先

山形大花火大会実行委員会(公益社団法人山形青年会議所内)
山形市七日町2-1-3 プラザビル七日町3階
TEL 023-632-8665 FAX 023-633-2219

山形花笠まつりとは

花笠まつりは、スゲ笠に赤い花飾りをつけた花笠を手にし、「花笠音頭」にあわせて街を踊り練りあるく日本の祭です。山形県内など数か所で開催されますが、例年8月5日~7日に山形市で行なわれる「山形花笠まつり」が有名です。戦前から行われている東北三大祭りに、戦後から始まり広まった「山形花笠まつり」と「盛岡さんさ踊り」を加えた5つの祭りを最近では「東北五大祭り」と呼ぶようになっています。

当初は、蔵王の観光開発とPRを目的に、「蔵王夏まつり」のイベントの一つとして「花笠音頭パレード(山形花笠まつり)」が行われておりましたが、後に単独の「山形花笠まつり」として行う現在の形となりました。

華やかに彩られた蔵王大権現の山車を先頭に、【ヤツショ、マカショ。】の勇ましい掛け声と花笠太鼓が高らかに真夏の夜に響き渡り、あでやかな衣装に身を包んだ1万人を超える踊り手の躍動感あふれるダイナミックな踊りと、やまがたの花である『紅花』をあしらった笠の波がうねり咲きこぼれます。

以前は一糸乱れぬ集団美が『山形花笠まつり』の醍醐味でしたが、今は華麗な 正調女踊り【薫風最上川】・勇壮な正調男踊り【蔵王暁光】の他、花笠踊り発祥の地・尾花沢地方のダイナミックな笠回しや、趣向を凝らした創作踊りなど、多彩な踊りが観客を魅了します。さらに、ゴール地点のオープニング花笠輪踊りやミス花笠をはじめ、個性豊かな飛び入り参加の踊り手も加わり、パレード会場の興奮と感動は最高潮に達します。

詳しくは、「山形花笠まつり公式サイト」をご覧ください。

花笠まつりのパレードコース

PDF:山形花笠まつり公式サイト

山形市以外で行われる主な花笠踊りのお祭り

山形花笠まつりを十分に楽しんだ方は、下記のように、山形市以外で開催される花笠まつりにも参加して見てください?

正調花笠踊り
8月上旬 山形県上山市「踊る花笠・仮装花笠まつり」(場所:上山温泉)
8月上旬 山形県天童市「天童夏まつり」(場所:天童温泉)
8月下旬 山形県尾花沢市「おばなざわ花笠まつり」(場所:大正小路)

お問い合わせ先

山形県花笠協議会事務局
〒990-8501 山形市七日町3-1-9 山形商工会議所 内
(電話)023-642-8753(FAX)023-622-4668

いよいよ今週末の23日(土・祝)から、第53回となる蔵王樹氷まつりがスタートします!
世界に誇る蔵王の樹氷と温泉、蔵王温泉スキー場を存分にお楽しみください!

開催期間:平成29年12月23日(土・祝)~平成30年3月4日(日)
詳細情報:http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/event/kanko/85a66zaofuyunoibento.html

1,000人松明滑走&冬のHANABI

蔵王温泉名物「松明滑走」にみんなで参加しよう!同時開催、冬のHANABIもお楽しみください。

日時:平成30年2月3日(土) 18:00~受付 20:00~松明滑走
会場:上の台ゲレンデ
参加料:1,000円(記念品代・保険料)
申込:蔵王温泉観光協会HP

山形市蔵王温泉スキー場プロモーション動画

12月に入り、いよいよスキー&スノーボードのシーズンが近づいて来ました!
今のうちからこちらの動画を見て、蔵王で滑るモチベーションを高めていきましょう★


2017年10月31日、山形市が申請していた、ユネスコ創造都市ネットワークへのFILM(映画)部門での加盟が認定されました。映画分野でのネットワーク加盟は、日本初となります。

山形市によりますと、世界でも高い評価を得ている「山形国際ドキュメンタリー映画祭」をはじめとした映像文化を育む環境や、東北芸術工科大(山形市)などによる作家育成の支援が高く評価されたとのこと。

おめでとうございます!


毎年9月に山形市の馬見ヶ崎河川敷で行われている「日本一の芋煮会フェスティバル」。
「2代目鍋太郎」と呼ばれる直径6メートルの大鍋を使って調理するのですが、25年にわたる使用で鍋の金属が劣化したことから、今秋で引退することになりました。

このため、山形市は、来年以降活躍する「3代目鍋太郎」を製作しようと、「クラウドファンディング」を活用して寄付を呼びかけています。
こんな大鍋になる予定です

寄附金の募集期間
平成29年10月30日(月)~平成29年12月26日(火)

寄附申込方法
クラウドファンディングページからお申込みください。

参考リンク
日本一の大鍋製作支援クラウドファンディングについて 山形市役所
日本一の鍋太郎プロジェクト(三代目鍋太郎)制作プロジェクト公式ページ